しーまブログ ビジネス・起業奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

walkです!


修理のご紹介で、途中経過を紹介しておいて完成をアップするのをすっかり忘れたものがあるので
よりマメに写真を撮っていかねば・・と反省しつつ。






さて、ビルケンシュトックのブーツタイプのお修理。といっても、先日お預かりしたばかりなので作業はこれからでございます。












深い履き皺と、あらゆる箇所の色落ち、よく履き込まれてますね。
今回はこの1足ですが、他のものもとてもいい味が出ていて、個人的にも1足欲しくなっちゃいました。
完成は後日、忘れずにアップしますので。




私事ですが、この度入籍しました。
今後とも靴修理の文化が浸透していくようカゲと猫ともども(?)精進していきたいと思います!













タキ

奄美の靴修理
walk -shoes repair&care-





  


Posted by walk  at 21:54Comments(4)ladies repair

2013年11月11日

ブーツのカカト修理

walkです!


すっかり冬気味の寒さで、堂々と冬服を着れる嬉しい季節ですね。
見た目だけで買った2サイズ大きい古着のスタジャンをサイズ調整して無事着れるか、不安を抱きつつ頑張っていきたいと思います。



さて、ブーツのカカト修理のご紹介です。



もうすっかりおなじみafterのみ画像・・・。






元に付いていた硬めのカカト材ではカツカツと音が鳴って気になるとの事で、耐久性もある合成ゴムに交換しました。


















靴用ローションで程よく磨いて、お修理完成です。
代金の方は、両足で700円でした。




タキ

奄美の靴修理
walk -shoes repair&care-   


Posted by walk  at 13:03Comments(0)ladies repair

2013年11月01日

成長

walkです!


何度かご紹介している茶色のチャッカブーツ。











この頃ブラッシングだけで、あまりクリームを付けてないせいか
色も抜けてきて、表面もカサついてます。
この感じの表情もまた味だなと思い込み、また履き続けていきたいと思います。










こちらは以前の画像。






飼い始めた頃は手のひらにラクラク収まっていたウチの猫も
抱き上げると重さをどっしりと感じるぐらいすっかり成長しました。
とはいえまだまだ子供ですが・・・








どちらも、今後の成長がまた楽しみです。



タキ

奄美の靴修理
walk -shoes repair&care-
  


Posted by walk  at 00:46Comments(2)memo